
ニューアルケミーのセッションは、心理学的なアプローチを基本としながらも、より高次の視点を併用することでストレスに対して高い効果を上げています。

ニューアルケミーのセラピーが狙いとしているのは、私たち誰もが人生を生きながら無意識のうちに手にしてきた松葉杖をクライアントの方が不要にすることです。
私たちは人生を生きながら、さまざまな松葉杖に頼り、すがりながら暮らしています。お酒やギャンブル、ゲームやスマホ、セックスといったものはわかりやすい例ですが、その中でも最大のもので、かつ、私たちが最も気付きにくいものは「思考」という名の松葉杖です。
・クライアント(患者)の前で弱さを見せてはいけない
・周囲に助けを求めるのはプロとして恥ずかしい
・クライアント(患者)のことで迷ってしまう自分はまだまだ未熟だ
・私が休むと誰かが困る
・情熱があれば、いくらでも働けるはずだ
・自分のことよりもクライアント(患者)を優先するべきだ
・成果を出せないと、自分の存在価値がない
・失敗してはいけない
・自分の気持ちを出すのは未熟な証拠だ
・サポートを打ち切ることは冷たいことだ
・過去のことを気にしてはいけない
・この仕事を辞めたら、自分の存在意義がなくなる
知らず知らずのうちに自分が信じている考えの数々は実はあなたを支えるどころか、
あなたから自由を奪ってはいませんか?
アルケミストがご案内するセッションは、その「思考」に直接アプローチするものであり、
クライアントの方に新しい松葉杖を提供するためのものではありません。
むしろその逆で、あらゆる松葉杖は本来、不必要だったということを思い出してもらうためのものなのです。
そのことを思い出した時、
自分はあるがままで完璧であり、自分は自らの力で自由で豊かな人生を歩める存在であることを
誰もが確信するはずです。
その確信が生まれた時、それまで松葉杖の維持に費やしてきたコスト・時間・エネルギーは、
もっと創造的な分野に自然に注ぎ込まれることになります。人生の次元が劇的に上昇します。
<セッションのあり方について>
セッションは一般的に心理セラピーに分類されるものではありますが、セッションのあり方として私自身が心がけていることがあります。
それは、セッションを「セラピスト側が一方的に働きかけるものにしない」ということと、同時に「クライアントにばかり努力を強いるものにもしない」ということです。
一般に心理セラピーというと、多くの人が抱きがちなイメージとして次のようなものがあると思います。
それは、特異な才能や超人的な能力を持ったセラピスト(施術者)がクライアントに一方的に働きかけて悩みごとを解決してくれる、というものです。
しかしこうしたセラピーのあり方をニューアルケミーは採用していません。
その理由として、いわゆる特異な才能や超人的な力とはそもそもクライアント自身の中にあり、
ニューアルケミーのセッションはその力に気付いてもらうためのものだからです。
一方的ではない対話的なアプローチをとることで、クライアントの自己理解や自己効力感を高める
より効果的なセラピーをニューアルケミーは心がけています。
<セッションのご案内>
4つのセッションは、独立した技法ではなく“つながり合うプロセス”
ニューアルケミーがご提供するセッションは、主として以下の4種類です。
しかしそれぞれのメニューは別々の技法ではなく、“統合された一つの流れ”を意識して設計されています。
ご提供しているセッションである
「対話を通じて自己理解を深める」
「自分を縛る思考を検証する」
「瞑想によって静けさに還る」
「セルフケアを学ぶ」
これら4つのメソッドは、お互いを支え合う関係にあります。
どのような方法であれ「これさえすればOK」というような万能薬はありません。
なぜなら人の悩みやストレス、心の痛みの根っこは一人ひとり異なり、しかもそれは「感情」「思考」「身体」「環境」といった多層的な要因が複雑に絡み合っているからです。
どれか一つのアプローチだけで全てを解決しようとすると、ある程度の変化は得られたとしても、どこかで行き詰まってしまうことも少なくありませんし、人それぞれ心身の状態によって適切なアプローチの仕方というものは異なります。
すべての人がいきなり瞑想に取り組めるわけではありませんし、最初は自由な対話に抵抗を感じる方もいます。また、簡単な予備知識だけで自己の内面を見つめようとしても強い感情がブロックになってしまう場合もあります。
だからこそ、異なる角度から自分を見つめ、整えていく複数のアプローチを柔軟に組み合わせることが大切なのです。
それぞれの長所を組み合わせることで弱点を補い合い、単体では得られない相乗効果が生まれます。
具体的な組み合わせの例として、
- 対話のセッションで「今の自分の感情」を思う存分、放出して考えを整理した上で
→ 思考を問い直すワークで無意識の思い込みをフラットな気持ちで検証する - 思考を問い直すワークで「自分を縛り付けている思い込み」から自由になった上で
→ 瞑想によってより深く、思考のない静かな領域に還って自分を癒す - 瞑想で静けさを体感し、その静けさというベースの上で
→ セルフケアを実践する - 日常で実践するセルフケアを通して発見した課題をきっかけに自分の内面をさらに探究する(対話・瞑想・思考を問い直すワークその他の心理セラピーを駆使)

このように、4つのセッションはそれぞれが補い合い影響し合いながら、内面の気づきを深め変容を起こす循環を生み出します。
一方向からの癒しではなく、クライアントの方の現状に合わせて立体的なプロセスを柔軟に提供できるのがニューアルケミーのセッションの大きな特長です。
セッションは単体でも十分な効果がありますが、本当に深い変容は、内側を整えながら変化の段階を順序よく踏むプロセスの中でこそ育まれていきます。
本当の心の解放を求める方には4つのセッションを組み合わせたコース制がおすすめです。
単体メニュー

メニュー1:自分を縛る考えから自由になる(ストレスを生み出す思考を検証する)
一人で取り組めるオリジナルカリキュラムの設定付き
いま抱えているお悩みにピンポイントでアプローチし、心の解放を実感できるセラピーです。
メニュー2:セルフケア実践講座(日常に活かせるメンタルケアの技法を学ぶ)
ニューアルケミーがセッションで活用しているバイロン・ケイティワークを中心とした技法を日常的に一人でも行えるようサポートするプログラムです。
メニュー3:リフレクティブ・ダイアローグ(対話を通じて自己理解を深める)
クライアントの方が話したいことを話したいだけ話し、心理的安全性を確保された上でセラピストからフィードバックを受けるという、オープンダイアローグのリフレクティングという手法と心理セラピーを融合した独自の対話プログラムです。通常のカウンセリングとは違う対話形式のセッションが心の解放を起こします
メニュー4:ノイズクリアリング・メディテーション(瞑想を通じて静けさに還る)
単体セッション(90分)
約20年にわたる実践と研究から生まれた、心のノイズを静かに解きほぐす瞑想セッション。
瞑想を通じて思考を一掃することで、日々、思考や情報の波にのまれて疲弊している心を深く休ませることができます。
自分の“本来の静けさ”に戻る体験を通じて、雑念に巻き込まれるのではなく、それを客観的に観る意識を育みます。※こちらのセッションはコース・メニューを選択された方のみに受講可能です。
※初回の場合、クライアントの方の状況を把握する為、15分〜20分前後、通常のセッション時間にプラスしてお時間を頂きます(料金は別途かかりません)
※ご予約時間に10分以上遅れる場合はご連絡ください
(ご連絡がないまま予約時間を20分以上過ぎた場合は、キャンセルとさせていただきます。その際は15000円のキャンセル料がかかります)
※セッションは完全予約制になっており、予約が取れず、お断りする方もいらっしゃいます。日時の変更やキャンセルの場合はお早めにご連絡ください。予約の変更・キャンセルは、緊急時を除いて前日お昼12時までにお願い致します
コース・メニュー

コースメニューでは、上記4つの単体セッションを自由に組み合わせてセッションを受講することが可能です。また時間配分も1時間単位で自由に設定できます。日によって1時間だけセッションを受けることや休憩を挟みながら3時間まとめて受ける、というプランも可能です。セラピストと相談しながらどのセッションをどれくらいの時間をかけて受講するか自由に設定してみましょう。
・継続セッション(合計9時間コース)¥105,000(税込)
・継続セッション(合計18時間コース)¥205,000(税込)
・継続セッション(合計27時間コース)¥300,000(税込)
コースでは、数回にわたって継続的に自らの内面に取り組むからこそ、
気づきを「一時的なもの」で終わらせず、深い癒しと新しい生き方につなげることが可能になります。
本当に人生を変えたい方にとっては、複数の手法を組み合わせて体系的に取り組むことが重要です。
▼ こんな方におすすめです
- モヤモヤの根本にある「思い込み」や「心の癖」を根本から変えたい
- 感情に振り回されず、自分軸で生きたい
- 自分の内側と丁寧に向き合いたいけれど、ひとりでは難しい
- セルフケアの方法を身につけ、継続的に活用したい
▼ セッション終了後も、変化が続く構造
コースでは、セッションの中だけでなく、自分で続けられるセルフケアの技術も習得していきます。
「受けっぱなし」にならない、本当の意味での“自立した癒し”をサポートします。
※初回の場合、クライアントの方の状況を把握した上で適切なセッションの組み合わせをご提案させていただくため、15分〜20分前後、通常のセッション時間にプラスしてお時間を頂きます(料金は別途かかりません)
※ご予約時間に10分以上遅れる場合はご連絡ください
(ご連絡がないまま予約時間を20分以上過ぎた場合は、キャンセルとさせていただきます。その際は15000円のキャンセル料がかかります)
※セッションは完全予約制になっており、予約が取れず、お断りする方もいらっしゃいます。日時の変更やキャンセルの場合はお早めにご連絡ください。予約の変更・キャンセルは、緊急時を除いて前日お昼12時までにお願い致します
スペシャル・メニュー
コース1:悲しみを癒す(5時間・75000円)
深い悲しみに対してじっくりと取り組みます。仕事での失敗や挫折、愛する人との別れ、ペットロス、怪我や病気による傷心など、大きな喪失感をともなう悲しみに効果を発揮するセッションです。
セッション内容の詳細はこちらからご確認ください。コース2:お金のストレスから自由になる(3時間・45000円)
「人を支援することは善意でするべきだ」「困っている人からお金をもらうことに罪悪感がある」「お金のためにやっていると思われたくない」など、対人援助職に就く人が抱きがちな思い込みをはじめ、お金にまつわるストレス全般に至るまで、お金のストレスから自由になり、人生をより豊かに生きたいと思うすべての人のためのセッションです。
セッション内容の詳細はこちらからご確認ください。コース3:あるがままの自分を愛する(2時間・30000円)
自分に自信が持てない、自己否定を繰り返してしまう、他人への怒り・憎しみが消えない…。
人間関係のストレスはすべて、自分との関係の不調和から生まれています。
心のメカニズムをわかりやすく解説すると共に、自分を尊重し自分を大切に扱う方法の実践を通して、本当の自己理解と自己肯定を実現するセッションです。
※初回の場合、クライアントの方の状況を把握する為、15分〜20分前後、通常のセッション時間にプラスしてお時間を頂きます(料金は別途かかりません)。
※予約時間に10分以上遅れる場合はご連絡ください。
(ご連絡がないまま予約時間を20分以上過ぎた場合は、キャンセルとさせていただきます。その際は15000円のキャンセル料がかかります)
※セッションは完全予約制になっており、予約が取れず、お断りする方もいらっしゃいます。日時の変更やキャンセルの場合はお早めにご連絡ください。予約の変更・キャンセルは、緊急時を除いて前日お昼12時までにお願い致します(前日が休みの場合は、その前日のお昼12時まで。それ以降のキャンセルには15000円のキャンセル料がかかります)
2対1のセッションのメニュー

和解のセッション(3時間・2名で58000円)
家族間や恋人間、夫婦間、友人同士などのわだかまりを解き、相互理解と和解を促進し、平和なパートナーシップ実現には何が大切かを理解できるセッションです。
セッション内容の詳細はこちらからご確認ください。※初回の場合、クライアントの方の状況を把握する為、15分〜20分前後、通常のセッション時間にプラスしてお時間を頂きます(料金は別途かかりません)。
※予約時間に10分以上遅れる場合はご連絡ください。
(ご連絡がないまま予約時間を20分以上過ぎた場合は、キャンセルとさせていただきます。その際は15000円のキャンセル料がかかります)
※セッションは完全予約制になっており、予約が取れず、お断りする方もいらっしゃいます。日時の変更やキャンセルの場合はお早めにご連絡ください。
予約の変更・キャンセルは、緊急時を除いて前日お昼12時までにお願い致します(前日が休みの場合は、その前日のお昼12時まで。それ以降のキャンセルには15000円のキャンセル料がかかります
オーダーメイドでセラピーを受けられます
ストレスに対して一つの方法だけで対応しようとするのではなく、
その種類や深さに応じて多様な選択肢を持つことは問題解消の近道になるだけでなく心の余裕と安定にもつながります。
心の状態や抱えている悩みは人によって異なりますし、
同じ人間であっても、あるときは深い悲しみの渦中に、あるときは人間関係の葛藤の中にいることもあるでしょう。
その一つひとつに対して、
今のあなたに最もやさしく、無理のないアプローチを選べるように、
ニューアルケミーでは上記複数のセッションメニューをご用意している他、クライアントの方のご希望に合わせて
自由にメニューを組んでセッションを行なうことも可能です。
「今の自分に必要なことは何か」
「本当はどんなふうに寄り添ってもらいたいのか」
そんな問いに静かに耳を傾けながら、
ご自身のペースでお話しいただけたらと思います。
例えば自宅の掃除をする際も、一つの道具ですべての箇所をきれいにすることは難しくても
場所に応じた様々な道具を活用すれば色々な汚れを落とすことができ、
家の隅々まできれいにすることができますよね。

それと同様に、ストレスや悩みに対処し心をきれいにする際も、一つのやり方にこだわらず、
複数の選択肢を持つことが重要です。
一つの答えや方法論にしばられず、
一人ひとりの人生にふさわしい“向き合い方”があるという前提のもと、
ニューアルケミーはあなたの内なる探求と癒しをサポートします。
セッション無料相談(15分)受付中!
※セッション全般に関する疑問やご質問、どのセッションを受けたらよいのかわからないというお問い合わせにお答えします。
<クライアントの方へのお約束>
ニューアルケミーはセッションを実施するにあたってクライアントの方に以下のことをお約束しています。
- プライバシーの保護
セッションでお話しいただいた内容は、守秘義務に基づいて取り扱われ、第三者に開示することはありません※
またクライアントの方の許可なくセッションの内容を録画・録音・撮影することも一切ありません
※本人から個人情報開示の承諾がある場合、セッションを受けている本人または第三者に危害の恐れがあるとセラピストが判断した場合、日本の法律によって開示が必要となった場合を除く - 非批判的・受容的な姿勢
クライアントの方の感じ方や考え、主義・主張を否定することなく、最大限尊重しながらお話を伺います - 安全な空間の提供
セッションは安心してご参加できる物理的・心理的な環境を整えた上で行ないます - 自主性の尊重
クライアントの方がご自身で決定し行動できるよう支援し、無理な提案や押し付けを行なうことはありません - 適切な対応
必要に応じて他の専門家やリソースをご紹介し、最善の支援を提供できるよう努めます
ニューアルケミーは、クライアントの方が安心して自己理解を深められるサポートを提供することを目指しています。
<Q&A(よくある質問)>
メンタルケアのアルケミストでは、お一人お一人に集中してセラピーを行なうため、完全予約制にしています。
ご予約の際は、予約フォームからご希望の日時をお申し込みください。